
商売根性丸出しの卑しい知事共です
3知事で訪中実現へ「今こそアジアと交流を」
こんな時期にわざわざシナを訪問するなど、馬鹿もいい加減してほしいです。まさか、シナのご機嫌を取るような発言をやらないでしょうね?頼みますよ、3知事さん。 そんなにシナとの経済交流が大事なのでしょうか。今は、シナとの交流以前に在留邦人や日本企業の安全が脅かされている状況を全く認識していないようです。また、日本における外国人犯罪に占めるシナ人の割合が極端に高い事は周知の事実であり、そんな民度の低い人間を観光客として招いた結果、犯罪が増加した場合、国内の治安が悪化、防犯に対するコストの増加等、経済的なデメリットの方が多くなるとも言えるのではないでしょうか。 いくら地方自治体レベルで偽りの交流が図れていたとしても、有事の際には、そんな交流など吹き飛んでしまうのは、韓国との「竹島問題」を見れば分かるものを、全く何を考えているのだか。 銭だけ儲ければいいというあさましい根性は気にくわないです。地方も「中国の市場」という幻想に惑わされ、シナに媚びを売り、経済的な交流を深めていこうとしていますが、今回の事態が図らずも「チャイナリスク」を露呈した訳で、この後に及んで経済交流などと吹聴することは、ある意味犯罪に近いことをしていると言えます。 関西地域はとくに「アジア」との交流で、地域の経済発展を目論んでいますので、露骨にアジア(ぶっちゃけた話はシナ)との交流を重視する傾向にあります。「命あっての物種」じゃないですが、「日本あっての物種」だと思うのですが・・・。 中国外務省系の不動産会社、日本大使館の修復申し入れ
シナ政府の苦肉の策なんでしょうね。シナ政府が裏から手を回して、政府系の会社が賠償した形を取り、日本政府の批判をかわそうという魂胆でしょう。上海当局も賠償する噂もあるようですから、批判の手を緩めようと必死ですな。シナも今回は旗色が悪いことは認識しているのでしょう。 ただ、絶対に謝罪はしないでしょうが。 靖国参拝は不戦の誓いと戦没者への哀悼の念、国益損なうと思わない=首相
ここまで言ったからには、靖国神社参拝を必ず実効してもらわないと。シナや韓国を刺激する8月15日にね。もう姑息な参拝の仕方は辞めて貰いたいですね。管理人は8月15日に拘るつもりはないですが、小泉首相があれほど総裁選の時に公約したのですから、それを守れということです。 スポンサーサイト
![]() |
/ Template by | ただ タダ 無料ブログ |